ランチョンセミナー
6月12日(日)12:10〜13:10 第1会場 (白鳥ホール 北)
「褥瘡と栄養 〜亜鉛の重要性〜」
座長: |
古川洋志 先生 (愛知医科大学形成外科 教授) |
演者: |
森島容子 先生 (大垣市民病院形成外科 部長) |
共催:ノーベルファーマ株式会社 / 株式会社メディセオ
※ 学会当日受付にて整理券を発行します。
|
 ▲ クリックすると PDFが開きます。 |
ハンズオンセミナー1
6月12日(日)10:00〜11:00 第3会場(会議室431)
「腹臥位療法の褥瘡予防」
第一部 ドレッシング材を活用した褥瘡予防
講師: |
宮﨑啓子 (コンバテック ジャパン株式会社 皮膚・排泄ケア認定看護師)
|
第二部 症例報告
~COVID-19患者の腹臥位療法における褥瘡予防~
講師: |
各務美砂 先生 (愛知医科大学病院 看護部 皮膚・排泄ケア特定認定看護師)
|
定員:30名
共催:コンバテック ジャパン株式会社
|
 ▲ クリックすると PDFが開きます。 |
下部の【事前参加登録】又はQRコードからお申し込み下さい。
ハンズオンセミナー2
6月12日(日)14:35〜15:35 第3会場(会議室431)
「局所陰圧閉鎖療法(NPWT)を触ってみよう! 〜基礎から応用まで〜」
講師: |
高坂 仁美(スミス・アンド・ネフュー株式会社 創傷担当看護師)
|
定員:50名
共催:スミス・アンド・ネフュー株式会社
下部の【事前参加登録】又はQRコードからお申し込み下さい。
|
 ▲ クリックすると PDFが開きます。 |